ご覧頂きありがとうございます。記事には自由にコメントを書き込んでください。

一乗谷朝倉氏遺跡で戦国時代の越前城下町にタイムスリップ

一乗谷朝倉氏遺跡は戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配した城下町跡です。
武家屋敷・寺院・町屋・職人屋敷や道路に至るまで町並がほぼ完全な姿で発掘され、国の特別史跡・特別名勝・重要文化財に指定されている大変貴重な遺跡です。
今回はそんな一乗谷朝倉氏遺跡におでかけしてきました!

SPONSORED LINK

「永平寺の館 雲粋」で福井名物ソースカツ丼

雲粋は福井名物のおろしそばやソースかつ丼、永平寺名物のごま豆腐などを味わえるお店です。
そばは福井県産・北海道産、信州産を主にした国産100%ブレンドのそば粉を使用して打った、こだわりの逸品だそうです。

福井名物ソースかつ丼おろしAセット(福井名物ソースかつ丼、福井名物おろしそば、ごま豆腐)をいただきました。
コシがあるそばと、ボリュームのあるソースかつ丼、美味しかったです。

美しい景観の「一乗谷朝倉氏遺跡」

朝倉氏遺跡は、山あいに流れる一乗谷川を挟んで山城(朝倉氏の居城跡)と復元された城下町の二つのエリアにわかれています。
278haの敷地には特別名勝の諏訪館跡庭園、湯殿跡庭園、館跡庭園、南陽寺跡庭園の四庭園もあり、復元された城下町は当時の武家屋敷や庶民の住む町屋などが再現されています。

一乗谷朝倉氏遺跡の復原町並です。
戦国時代の城下町に迷い込んだ気分です。

家の中も当時の暮らしを再現しています。

屋敷跡には立派な桜の木もありました。

背後の山あいの景色も綺麗です。

一乗谷朝倉氏遺跡のマップです。

一乗谷川を渡って山城の方にも行ってみました。

綺麗な花も咲いていました。

「中の御殿跡」です。
義景の実母光徳院の館と伝えられているそうです。

緑に囲まれて爽快です。

土の道と石垣は趣があります。

おわりに

一乗谷朝倉氏遺跡は広大な敷地一面が草木に囲まれ、一乗谷川のせせらぎと綺麗な空気で、遥か昔にタイムスリップしたような感覚になれます。
ぜひ一度越前の城下町を歩いて、戦国時代の雰囲気を感じてみてください。

information

永平寺の館 雲粋

住所
福井県吉田郡永平寺町市野々13-38-2 (GoogleMap)
アクセス
JR「福井」駅よりえちぜん鉄道勝山永平寺線で「永平寺口」駅、京福バス永平寺ライナーで「市野々」下車 徒歩3分
北陸自動車道「福井北IC」より車で約7分
営業時間
10:00~17:00(冬季は10:00~16:00)
定休日
不定休
公式HP
http://www.unsui.co.jp/

福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館

住所
福井県福井市安波賀町4-10 (GoogleMap)
アクセス
「一乗谷」駅より徒歩5分
北陸自動車道「福井IC」より車で8分
開館時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
休場日
年末年始(12/28〜1/4)
復原町並入場料
210円
公式HP
http://asakura-museum.pref.fukui.lg.jp/
最新情報をチェックしよう!
SPONSORED LINK
>旅で人生に彩りを!「おでかけ部」

旅で人生に彩りを!「おでかけ部」

「おでかけ部」は、「旅で人生に彩りを!」をテーマに、ワクワクをシェアする旅メディアです。
国内旅行から海外旅行、週末の小さなおでかけから特別なバケーションまで、様々な旅のワクワクをお届けしています。
ご要望などありましたら、些細なことでもお問い合わせください!