- 6月 21, 2019
ウサギのパン屋「ラパンラパン」の小麦の風味を生かしたパン
「ラパンラパン」は、綾瀬にある人気のパン屋さんです。 フレンチレストラン「ジョエル・ロブション」出身の職人が2011年8月19日にオープンしたお店です。 添加物を使用せず長時間発酵させたパンは、小麦の風味が良く、毎日80種類ほどのオリジナリティ溢れる […]
「ラパンラパン」は、綾瀬にある人気のパン屋さんです。 フレンチレストラン「ジョエル・ロブション」出身の職人が2011年8月19日にオープンしたお店です。 添加物を使用せず長時間発酵させたパンは、小麦の風味が良く、毎日80種類ほどのオリジナリティ溢れる […]
「8 jours」は、下北沢にある、こだわりが詰まった紅茶専門店です。 オリジナルフレーバーティーで作ったロイヤルミルクティーや、紅茶を使ったおやつを楽しむことができます。 お店の名前の「8 jours(エイトジュール)」は、フランス語で「8日」とい […]
「Anna Maria」は、京都嵐山にある隠れ家的な紅茶専門店です。 美しい和風庭園のある邸宅に設えられ、質のいいインドとスリランカの茶葉を使用した本格紅茶と自家製のスイーツを楽しめます。 庭は枯山水庭園になっており、庭園を眺めながら、厳選紅茶とこだ […]
「東福寺」は、摂政九條道家が創建した臨済宗東福寺派の大本山です。 伽藍や塔頭が広い境内に並び、禅堂、浴室、東司、愛染堂など重要文化財の建築も多く、国宝の現存最古の三門や、国指定名勝の本坊庭園など見所も多くあります。 京都を代表する紅葉の名所でもあり、 […]
「ネコリパブリック」は、保護された猫の里親探しを行い、譲渡活動も行われている「保護猫カフェ」です。 ビジネスとしても「自走」できることを目指し、お客様がカフェを利用したり、雑貨やペット用品をお買い物したりすることによって、お客様とお店が「猫助け」とい […]
「清里テラス」は、山梨県の「サンメドウズ清里」内にあり、標高1900mの山頂から清里の高原を一望できる絶景スポットです。 山頂にはテラスカフェも併設されており、名物のスカイワッフルを味わいながら、野辺山高原や秩父連峰の雄大な自然の大パノラマを目の前に […]
「足立区生物園」は、昆虫、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類など約300種の生き物が飼育された生物園です。 「出会いの広場」の「金魚の大水槽」では色鮮やかな金魚が泳ぎ周り、「大温室」では熱帯のチョウを間近で観察することができ、「ふれあいコーナー」では […]
「and people jinnan」は、渋谷・神南にある、おしゃれで雰囲気の良いカフェダイニングです。 ニューヨークの外れにある、CONEYアイランドの一角に佇むような、古き良き時代の廃墟をコンセプトにしたお店で、ハンドメイドのこだわった内装にキャ […]
「岩合光昭の世界ネコ歩き」は、NHK BSプレミアムの人気番組で、その写真展第二弾が「岩合光昭の世界ネコ歩き2」です。 今回は、世界60ヶ所以上の撮影地から厳選された16地域の個性溢れるネコたちの作品を約170点展覧し、岩合氏本人によるギャラリートー […]
「6th by ORIENTAL HOTEL」は、日本最古のホテル・神戸ORIENTAL HOTELに由縁し、ランチからカフェやバーと様々な雰囲気、料理を楽しめるオールディダイニングです。 イタリアンをベースに、各国の美食を取り入れたオリジナルメニュ […]
「mixture」は、下北沢一番街にある人気のベーカリーカフェです。 バリエーション豊富なサンドウィッチやパンをリーズナブルな価格で提供し、下北沢の商店街で古くから町の人々に愛されてきたパン屋さんです。 今回はそんな「mixture」に行ってきました […]
「KAISO(カイソ)」は、下北沢南口の茶沢通り沿いにある、天然酵母を使った本格的なパンが味わえるお店です。 一つ一つ丁寧に作られる美味しいパンは、すぐに売り切れてしまうこともある人気のパン屋さんです。 今回はそんな「KAISO(カイソ)」に行ってき […]
「表参道イルミネーション」は、神宮橋交差点から表参道交差点の1.1kmの欅並木150本に、シャンパンゴールドのイルミネーション装飾を点灯するイベントです。 約90万球のLEDが冬の表参道を温かく優しい光で彩ります。 今回はそんな「表参道イルミネーショ […]
「銀座 蔦屋書店」は、本を結節点としてアートと日本文化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案する書店です。 「GINZA SIX」の6階に銀座エリアで最大級の席数となるスターバックスを併設し、コーヒーを片手にゆっくりとアートと本を楽しめる環境 […]
大阪は「食い倒れの街」と言われるほど、食にこだわりを持った美味しい食べ物がたくさんあることで有名ですね。 ちなみに「大阪の食い倒れ」というのは、大阪の人は食事にぜいたくをして財産を費やしてしまうということだそうです。 今回はそんな大阪の名物グルメを食 […]
箱根旧街道は江戸時代の箱根越えの道で通称「箱根ハ里」と呼ばれ、足が泥にはまってしまうほど歩行が困難な難所でした。 そのため、箱根峠から三島宿に至る西坂のうち約10kmを当時では近代的な石畳の道としたと言われています。 今回はそんな箱根旧街道におでかけ […]