ご覧頂きありがとうございます。記事には自由にコメントを書き込んでください。

早春の伊豆の風物詩「河津桜まつり」で咲き誇る河津桜をお花見

「河津桜まつり」は、静岡県賀茂郡河津町にて、早咲きの桜「河津桜」の開花に合わせて、毎年2月上旬から3月上旬にかけて開催されます。
河津町内に約8,000本、河津川沿いの約4kmの河畔には約850本の河津桜が植えられ、「河津桜まつり」期間中に約100万人がお花見に訪れます。
「河津桜」は、大島桜(オオシマザクラ)と寒緋桜(カンヒザクラ)が自然交配によって自生した桜と言われており、約1か月に渡り咲くため、長く桜を楽しむことができます。
今回はそんな「河津桜まつり」におでかけしてきました!

SPONSORED LINK

濃いピンク色の「河津桜」と黄色い菜の花が美しい河津川沿いを散策

静岡県にある河津町では、「河津桜まつり」期間中、メイン会場や河津町内の施設で様々なイベントが開催され、約150軒の露店が並び、地場産品や地元の名物なども食べられます。
「河津桜」は、1955年(昭和30年)頃に河津町田中の飯田勝美氏(故人)が偶然発見したもので、河津町に原木があることから、1974年(昭和49年)にカワヅザクラ(河津桜)と命名され、1975年(昭和50年)には河津町の木に指定されたそうです。
夜間はライトアップされ、日中に見る桜とは異なる幻想的な桜を楽しむこともできます。

静岡県の河津町に来ました。
「河津桜観光交流館」から河津川の方へ歩いていくと、露店がたくさん並んでいます。

左手に笠原公園が見えてきました。
笠原公園には、「さくらの足湯処」という足湯があるそうです。

露店で「牛カルビ串焼き」(600円)を買っていただきました。

「下仁田ネギのホイル焼き」や「じゃがバター」、「味噌おでん」、「玉こんにゃく」、「おやき(野沢菜入り、つぶあん入り、ねぎ味噌入り)」などを売っている露店がありました。

「おやき(ねぎ味噌入り)」(100円)をいただきました。

河津川沿いまで来ると、菜の花と河津桜が綺麗に咲いています。

菜の花に止まるミツバチを見つけました。

黄色い菜の花と濃いピンク色の河津桜のコラボレーションは、素晴らしい景色です。

土手の下を見下ろすと、二級水系の河津川があります。
河津川は、伊豆有数のアユ釣りのメッカで、天然遡上の多い川として有名なんだそうです。

笹原公園に、「河津町観光案内図」がありました。
近くには、国の天然記念物に指定されている樹齢1,000年以上の大楠がある「来宮神社」もあります。

笠原公園付近の河津川沿いには、菜の花ロードが広がっており、河津桜と並んだフォトジェニックな景色が楽しめます。

河津川沿いを河津駅方面に歩いていくと、「河津町観光協会売店」がありました。
味噌田楽、コーヒー、甘酒を販売しており、河津桜のパンフレットコーナーもあります。

青空に濃いピンク色の河津桜が映えて綺麗です。

土手を下りて、河津川沿いに並んだ河津桜を下から眺めることもできます。

近くで見る河津桜も5枚のピンク色の花びらが綺麗に並び、とても美しいです。

大きな花びらが枝を埋め尽くすように、びっしりと咲き誇っています。

こちらの木はまだ花びらが開いていないつぼみの状態で、より濃いピンク色です。

つぼみの状態でも、鮮やかで見応えがあります。

河津桜と菜の花が綺麗な写真撮影ポイントがありました。
黄色い菜の花の上に咲く河津桜がとても綺麗です。

「みしまコロッケ」と「ポテトもち」の露店がありました。

「みしまコロッケ」(300円)をいただきました。

「チーズハットグ」と「レインボーチーズハットグ」の露店もありました。

「チーズハットグ」(500円)と「肉巻き棒」(500円)をいただきました。

「肉巻き棒」は、ご飯を薄切りの豚肉で巻いたものです。

「チーズハットグ」は、ホットドッグの中に伸びるチーズが入っており、ケチャップ、マスタード、シュガーがかかっています。

「桜ソフトクリーム」と「伊豆みかんソフトクリーム」のお店がありました。

「さくらソフトクリーム」(300円)と「さくら&ミルクのミックスソフトクリーム」(300円)をいただきました。
さっぱりとしたほどよい口どけで、美味しいです。

「祝 河津桜まつり」と書かれた紅白幕があります。

先ほどの「河津町観光協会売店」の前に戻ってきました。
桜ようかん、桜葉せんべい、さくらクッキー、さくらチョコロール、さくらつつみ、ひねりさくら餅、桜まんじゅうなど、桜を使った土産物が並んでいます。

「菜の花ロード」のある笹原公園方面へ歩いていきます。
見事な河津桜がトンネルのようになっています。

菜の花と河津桜、そして青空が美しい「菜の花ロード」を進んでいきます。

濃いピンクと黄色が鮮やかで、フォトジェニックな遊歩道です。

右手に菜の花、左手に河津川、上には河津桜に青空と素晴らしい眺めです。

散った桜の花びらが河津川に浮いて、ピンク色に染まって綺麗です。

土手を下りて、河津川の近くに来ました。

河津川の水面にゆったりと浮かぶカモを見つけました。

青空に生えるピンク色の河津桜を下から眺めながら、ゆっくりと歩いていきます。

河津桜は、ソメイヨシノと同じように花の後から葉が出てくるため、葉が出るまでは、木全体が花で覆われたようにピンクに染まって見えるそうです。

土手の上の「お花見ウォーキングコース」に戻ってきました。
たくさんの観光客がお花見を楽しんでいます。

「来宮橋」を過ぎたところに「上河原の桜」がありました。

大きな桜の木がピンク色の花で覆われて、とても綺麗な河津桜です。

大きな花びらで枝を覆い尽くすように咲き誇る姿は圧巻です。

下から見上げると、青空が背景となって美しいコントラストです。

「来宮橋」の上に来ました。
「上河原の桜」がとても綺麗で、気持ちの良い景色です。

河津川沿いの「お花見ウォーキングコース」を外れて、町道沿いに行くと、樹齢約65年、樹高約10mの「河津桜原木」があるそうです。
飯田勝美氏により発見された河津桜の原木で、河津桜の「本家」の桜になるそうです。

折り返して笹原公園方面へ戻っていきます。

河津桜と菜の花が綺麗なポイントです。

下には、黄、赤、オレンジ、紫とカラフルなパンジーの花も咲いています。

咲き誇る河津桜を眺めながらゆっくりと遊歩道を散策し、河津町を後にしました。

おわりに

「河津桜まつり」は、河津桜と菜の花の競演を楽しめる伊豆の一大イベントでした。
河津桜は、本州一早咲きといわれる桜で、開花から落花まで1ヶ月と長く、濃いピンク色の大きな花びらが美しく咲き誇り、「菜の花ロード」の黄色い菜の花とのコントラストもとても綺麗でした。
露店もたくさん立ち並び、美しく咲き誇る河津桜をお花見をしながら、露店グルメも楽しむことができました。
約4kmにわたって続く桜並木には、「音蔵の桜」、「涅槃の桜」、「豊泉の桜」、「車の桜」などの名前がついた「名木」と呼ばれる桜の木が11カ所あり、河津川上流には七つの雄大な滝「河津七滝」もあるそうです。
伊豆の風物詩「河津桜まつり」で、濃いピンク色に咲き誇る河津桜が並ぶ桜並木を散策して、早春のお花見を満喫してみてはいかがでしょうか。

information

河津桜まつり

住所
静岡県賀茂郡河津町 河津川周辺 (GoogleMap)
アクセス
伊豆急行「河津」駅よりすぐ
東名高速道路「沼津IC」より車で1時間20分
2019年開催期間
2019年2月10日(日)~3月10日(日)
公式HP
http://kawazuzakura.jp/
最新情報をチェックしよう!
SPONSORED LINK
>旅で人生に彩りを!「おでかけ部」

旅で人生に彩りを!「おでかけ部」

「おでかけ部」は、「旅で人生に彩りを!」をテーマに、ワクワクをシェアする旅メディアです。
国内旅行から海外旅行、週末の小さなおでかけから特別なバケーションまで、様々な旅のワクワクをお届けしています。
ご要望などありましたら、些細なことでもお問い合わせください!