隅田川花火大会は、享保18年(1733年)の江戸中期に始まった「両国川開き花火大会」の伝統を受け継ぐ花火大会で、隅田川の2つの会場に分けて約2万2千発の花火が打ち上げられます。
第1会場では花火コンクールが行われ、様々な芸術作品が堪能でき、第2会場は創作花火やスターマインなどが見どころです。
今回はそんな隅田川花火大会に花火を見に行ってきました!
関東随一の伝統と格式を誇る隅田川花火大会
14時過ぎに曳舟駅から歩いて第一会場付近に到着しました。
桜橋の北、隅田川沿いの高速道路高架下付近にシートを敷いて、場所を確保しました。
浅草駅付近をぶらぶらと歩いていたら、ビルの隙間から東京スカイツリーが見えました。
桜橋がライトアップされ、輝いています。
桜橋の後ろに第一会場が見えます。
19時過ぎに第一会場の花火打ち上げスタートです。
オープニングは1,000発以上の打ち上げ花火やスターマインなどが夜空を染め上げます。
夕方くらいから雨になっていたので、傘を差しながらの鑑賞です。
主催者発表で74万8千人の観客が雨の中、路上を埋め尽くしています。
雨のおかげで気温も下がり、人出も昨年より20万人程少ないようです。
今年は40回目の節目で、例年より2千発多い2万2千発の花火が打ち上がるそうです。
これは「ドラマティックな東京夜景」というプログラムです。
大きな花火です。
百合の花のようで、綺麗です。
星型に五色の火花が広がっています。
これは「ポケモン花火 キミにきめた!」というプログラムです。
ピカチュウもたくさん上がっていました。
赤い華やかな花火です。
綺麗に放射状に広がっています。
赤い火花が散りばめられていて、とても綺麗です。
しだれ桜のように火花が流れ落ちていきます。
これは「絆と雅の七変化」というプログラムです。
たくさんの色が使われています。
金色の花火です。
青いアジサイのようです。
こちらは赤い菊の花のようです。
火花が車輪のように綺麗に散っています。
花弁が垂れ下がる様な大きな金色のしだれ柳です。
カラフルで花束のようです。
ここからは最後のプログラム「百花繚乱 隅田の大花絵巻」です。
デザインがとても美しいです。
キラキラと輝く花火がラストを盛り上げていきます。
小さな花火がたくさん弾けて、線香花火のようです。
いよいよクライマックスです。
遠くの方では第二会場の花火も小さく見えます。
最後は2,170発の花火が打ち上がります。
息の長いしだれ柳の連発で夜空が明るく照らされます。
フィナーレは一際大きな花火が打ち上がりました。
隅田川にはたくさんの屋形船が鮮やかな光を放って浮かんでいました。
終了後は、たくさんの人の流れと共に曳舟駅へと歩いて帰りました。
第一会場では花火コンクールも開催されており、「隅田川に煌めく玉桜の舞い」が優勝したそうです。
あいにくの雨でしたが、夏の夜空を彩る花火に心癒されました。
information
隅田川花火大会
- 打上場所
- 第一会場:桜橋下流~言問橋上流 (GoogleMap)
第二会場:駒形橋下流~厩橋上流 (GoogleMap) - アクセス
- 第一会場:浅草駅・東武浅草駅・東京スカイツリー駅・曳舟駅
第二会場:浅草駅・蔵前駅・両国駅・浅草橋駅 - 打上時間
- 第一会場:19:05~20:30
第二会場:19:30~20:30 - 打上玉数
- 第一会場:10,350発(コンクール玉200発含む)
第二会場:11,650発 - 公式HP
- http://www.gyozakai.com/society/kirasse.html